ムビチケムビチケ


 岡野教授の千年草花譚岡野教授の千年草花譚
岡野教授の南極生物譚岡野教授の南極生物譚

♬ イントロダクション ♬

暴力事件を起こしたと噂される転校生を待ち受けるのは
完全無欠のエリートが牛耳る高校だった。
そして二人は一人のマドンナに心を奪われる!

果たしてマドンナのハートを掴むのは
転校生の通称赤シャツの森田か? 完全無欠のエリート榎木堀か?
今、闘いの幕が切って落とされた!

前作から続投の森田三郎役に高橋健介、榎木堀亜斗六役には田村心。
シリーズの影の主役、岡野馬楠役の岡野陽一も不祥事で左遷された高校教師役で参加!
前作よりパワーアップした歌って踊る! ミュージカルコメディの第3弾、戦闘開始!!

場面写真 場面写真 場面写真

♬ ストーリー ♬

マドンナのハートを奪え!

霞ヶ浦のほとりにある霞ヶ浦農業高校の保健室。
そこには学校中の生徒が憧れるマドンナ先生こと遠山目当てに今日も生徒が仮病を装って殺到していた。
そこにサイエンス部の部長で学校一のエリートで人気者、榎木掘亜斗六が颯爽と現れる。
榎木堀もマドンナに恋をしていたのだった。しかし今日も相手にされず軽くかわされる榎木掘だった。
一方、校長室では一人の転校生が挨拶に訪れていた。転校生の名は森田三郎。
そこへ大学で不祥事を起こし左遷された岡野馬楠がやって来る、岡野は森田の担任を受け持つこととなったのだ。
森田が高校の理事長の息子だと知った岡野は態度を一変させて森田に媚を売り始めるのだった。

二人が教室に行くと生徒たちが「遠山賞」という誰がマドンナのハートを射止めるかのレースが開かれていた。
学校での賭け事など言語道断だと怒る岡野だったが自分のオッズがビリだと知って何も言えなくなるのだったが
潔癖な森田は許せないと榎木掘と対立するのだったが榎木掘に言い負かされて教室を後にし保健室へと向かう事となる。
そこで遠山に出会った森田もまた一瞬でマドンナに心奪われる事となったのだった。
その頃教室では森田の噂で持ち切りだった。森田は前の学校では暴力沙汰を起こし退校処分となった事、
そしていつもシャツが返り血を浴びて紅く染まっていることから「赤シャツ」と呼ばれていた事を・・・・・・。

そしてマドンナを巡って森田と榎木堀は対決する事になる。
そこへ森田を団長として迎え入れる事になる応援団員や榎木掘を慕うサイエンス部のメンバーが加わり
生徒、教師を巻き込み学校中でマドンナを巡る闘いが始まるのだった。
果たして最後にマドンナのハートを掴むのは誰なのか・・・・・・?

場面写真 場面写真 場面写真

♬ キャスト & スタッフ ♬

キャスト


高橋健介高橋健介 森田 三郎 役
1994年12月24日生まれ。東京都出身。
高校生の頃より、芸能活動を開始する。
2015年特撮ドラマ『ウルトラマンX』にて、主演の大空大地を演じる。
2016年ミュージカル『刀剣乱舞』~幕末天狼傳にて、蜂須賀虎徹を演じる。
現在は、舞台を中心に俳優として活動している。
2024年6月には、W主演ミュージカル『GIRLFRIEND』(ウィル役:トリプルキャスト)と、W主演映画『アキはハルとごはんを食べたい 2杯目!』(ハル役)が控えている。



田村 心田村 心 榎木堀 亜斗六 役
1995年10月24日生まれ。東京都出身。
「僕のヒーローアカデミア」The "Ultra" Stage では主人公の緑谷出久(みどりやいずく)役を務める。
近年では、堤幸彦監督演出の舞台「巌流島」伊都也役、舞台「最遊記」など、2.5次元作品以外の舞台にも多数出演。
映像作品には、BSテレ東「ナイルパーチの女子会」橋本弘毅役やTOKYO MX「Sugar Sugar Honey」倉持光役などがある。



川上将大川上将大 山田 金五 役
1993年4月8日生まれ。兵庫県出身。
2016年ミュージカル「テニスの王子様」3rdシーズン 亜久津仁役にて2.5次元俳優としてデビューし、以降、数々の舞台や映画などに出演する。
主な出演作には、舞台「刀剣乱舞」シリーズ 大般若長光役、「RICE on STAGE『ラブ米』」シリーズ 平山役、ミュージカル「薄桜鬼 真改」シリーズ 原田左之助役、舞台「ギヴン」梶秋彦役、DisGOONie Presents Vol.12 舞台「玉蜻 ~新説・八犬伝」犬山道節役などがある。



三山凌輝三山凌輝 伏見 七哉 役
1999年4月26日生まれ。愛知県出身。
俳優として、また、BE:FIRSTメンバーとしてアーティスト活動を行う。
映画『HIGH & LOW THE WORST X』、MBSドラマ『往生際の意味を知れ!』、NHK特集ドラマ『生理のおじさんとその娘』(第60回ギャラクシー賞受賞奨励賞受賞)。また、2024年前期NHK連続テレビ小説『虎に翼』 では、主人公・猪爪寅子の弟・直明役にて出演。



橘りょう
橘りょう 白金 京介 役
1991年9月18日生まれ。栃木県出身。
俳優として舞台を中心に幅広く活躍。舞台 2.5次元ダンスライヴ「ALIVESTAGE」」シリーズ Growth 桜庭涼太役、「IdentityV STAGE」シリーズ 幸運児役、「黒と白-purgatorium-」シリーズ 努力・ラグエル役など数々の人気作品に出演。
2019年にはTX「ウルトラマンタイガ」第4話にヴォルク役で出演する。
2022年に芸能界を引退。



松波優輝
松波優輝 高階 結城 役
1991年4月2日生まれ。山形県出身。
演劇「ハイキュー!!」シリーズ 猿杙大和役や2.5次元ダンスライブ「VAZZROCK STAGE」築二葉役などを演じる。2023年11月に上演された舞台『朝ドラァ!-Good morning DRAG QUEEN!!-』では主人公であるドラァグクイーンを熱演し評価を博した。所属するユニットでは毎月定期ライブも行っており、歌唱力にも注目が集まる。俳優の傍ら、プロのカメラマンとしても活動している。特技は社交ダンス。



加藤大騎
加藤大騎 藤原 長道 役
1966年9月27日生まれ。北海道出身。
長年、俳優を活動を行ってきたことから、芝居力に定評のある俳優である。
近年舞台では「ワインガールズ」百瀬公男 役、映画では「チェリまほ THE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~」営業一課長役、「N号棟」教授役、WEBではノーミーツ制作 「マーダーマーダー」第一弾「踊る貴婦人」渡辺金造役など、幅広い場に活躍を広げている俳優である。



森川 貴
森川 貴 榎木堀 礼太郎 役
2011年3月7日生まれ。東京都出身。
子役として映像を中心に活動。NTV「二月の勝者-絶対合格への道-」に伊東章太郎役としてレギュラー出演。他にも映画「脳天パラダイス」やCM「日本公文教育研究会」、「富士フィルム」など、多数の作品に出演している。



岡野陽一
岡野陽一 岡野 馬楠 役
1981年11月29日生まれ。福井県出身。
2016年からピン芸人として活動。2019年、「R-1ぐらんぷり」に敗者復活ステージから決勝へ進出する。役者としての主な出演作品には、ドラマ「時効警察はじめました」(2019年・テレビ朝日)、「アトムの童」(2022年・TBS)、映画「私をくいとめて」(2020年)、「ウェディング・ハイ」(2022年)などがある。



東亜 優東 亜優 遠山 滝江 役
1990年9月21日生まれ。和歌山県出身。
2004年、第24回ホリプロスカウトキャラバンで審査員特別賞を受賞し俳優活動を開始する。主な出演作品には、映画「赤い文化住宅の初子」(2007年・タナダユキ監督)、「16」(2007年・奥原浩志監督)、「桜蘭高校ホスト部」(2012年・韓哲監督)、「1/11 じゅういちぶんのいち」(2014年・片岡翔監督)、「仮面ライダーアマゾンズTHEMOVIE 最後ノ審判」(2018年・石田秀範監督)、ドラマ「私は貝になりたい」(2007年・NTV)、「鹿男あをによし」(2008年・CX)、「刑事七人」(2020年・EX)、「今際の国のアリス」(2020年・Netflix)などがある。


小宮孝泰
小宮孝泰 猿川 千之助 役
1956年3月11日生まれ。神奈川県出身。
言わずと知れた「コント赤信号」の一員。赤信号の活動と共に演劇活動も盛んに行い、近年は舞台・ドラマ・映画を中心に活動範囲を広げながら現在に至る。また落語や狂言、一人芝居などの活動も自らプロデュースし、硬軟併せ持った芸風を深めながら常に新境地の開拓に努めている。

      スタッフ


監督・脚本   今野恭成
プロデューサー 菅谷英一、高槻 華
撮 影      葛西幸祐
照 明      常谷良男
録 音      星野裕雄
整 音      光地拓郎
衣 装      森内陽子
ヘアメイク   藤澤かずき
助監督      小菅規照
制作主任     斎草真司
音 楽      鷹尾まさき
配 給      MinyMixCreati部
配給協力     LUDIQUE

「岡野教授の高校協奏譚」製作委員会

2022年 / 日本 / カラー / ステレオ / 81分

♬ 劇場情報 ♬

劇場公開情報

6月28日(金)より公開
● TOHOシネマズ 池袋
● TOHOシネマズ 梅田
● 静岡東宝会館
● kino cinema 天神

7月5日(金)より公開
● ミッドランドスクエアシネマ
● TOHOシネマズ すすきの
● TOHOシネマズ 二条

チケット

下の「ムビチケ」サイトより、ご購入いただけます。
ムビチケムビチケ

お問い合わせ

お問い合わせは、下記までお願い申し上げます。

♬ 予告編 ♬

トップへトップへ